ドラフトウィークエンドに参加
2020年1月26日 Magic: The Gatheringドラフトウィークエンドに参加してきました。
参加人数は13人だったので、6人と7人に分かれてドラフト。
6人の方に入ったので、不戦勝はなさそうなので一安心。(出たからにはちゃんと試合したいですね)
1パック目のレアは何かな〜って開けたら夢さらいだったので迷わずピック。あとは青白のオーラやドローなど飛行持ちを集めていく。2パック目、3パック目のレアはなかったことに。
一試合目 緑白1-2
1Rは飛行クロックがうまく殴りきってくれたが、後の二本は相手のクリーチャーに押されまくり負け。
夢さらいは最後までデッキの中で眠り、秘密兵器は秘密のまま終わってしまった。
二試合目 赤白タッチ緑 2-1
さっきの教訓を生かし、重いクリーチャーたちを思い切って抜き軽量ドローや占術付きの呪文にして、夢さらいを絶対に引きたいんだデッキに変更。記憶からの束縛を4枚をめっちゃ弱い定業見たいな感じで使いたいと採用。デッキの中身がクリーチャーの枚数と呪文の枚数が逆転した今までやったことのない構成になりました。
1R
相手の方が影槍を持っていたため序盤押されてしまうが、目論見通り夢さらいを出すことができて、逆転に成功。
2R
夢さらいvs11/8の影槍付きのアナックスの戦いになり粘るも、ライブラリーが無くなりそうになり、削り切れないので投了。
3R
相手の土地が詰まっている間に圧倒的洞察をつけた飛行持ちが殴りきって勝ち。
三試合目 2-0
1R
6ターン目に夢さらいが着地し、夢さらいの覇気で相手が投了。
2R
5ターン目にハンデスで夢さらいが追放されるも、圧倒的洞察付きの飛行持ちが殴りきって勝ち。
ということで2-1で4位でした。
二試合目からの博打には勝てたので満足。
まあ、賞品のパックからはあまり良いものは出なかったのは残念でした。
参加人数は13人だったので、6人と7人に分かれてドラフト。
6人の方に入ったので、不戦勝はなさそうなので一安心。(出たからにはちゃんと試合したいですね)
1パック目のレアは何かな〜って開けたら夢さらいだったので迷わずピック。あとは青白のオーラやドローなど飛行持ちを集めていく。2パック目、3パック目のレアはなかったことに。
一試合目 緑白1-2
1Rは飛行クロックがうまく殴りきってくれたが、後の二本は相手のクリーチャーに押されまくり負け。
夢さらいは最後までデッキの中で眠り、秘密兵器は秘密のまま終わってしまった。
二試合目 赤白タッチ緑 2-1
さっきの教訓を生かし、重いクリーチャーたちを思い切って抜き軽量ドローや占術付きの呪文にして、夢さらいを絶対に引きたいんだデッキに変更。記憶からの束縛を4枚をめっちゃ弱い定業見たいな感じで使いたいと採用。デッキの中身がクリーチャーの枚数と呪文の枚数が逆転した今までやったことのない構成になりました。
1R
相手の方が影槍を持っていたため序盤押されてしまうが、目論見通り夢さらいを出すことができて、逆転に成功。
2R
夢さらいvs11/8の影槍付きのアナックスの戦いになり粘るも、ライブラリーが無くなりそうになり、削り切れないので投了。
3R
相手の土地が詰まっている間に圧倒的洞察をつけた飛行持ちが殴りきって勝ち。
三試合目 2-0
1R
6ターン目に夢さらいが着地し、夢さらいの覇気で相手が投了。
2R
5ターン目にハンデスで夢さらいが追放されるも、圧倒的洞察付きの飛行持ちが殴りきって勝ち。
ということで2-1で4位でした。
二試合目からの博打には勝てたので満足。
まあ、賞品のパックからはあまり良いものは出なかったのは残念でした。
コメント