スタンの大会に参加してきました。
デッキはまたオルゾフスタックスでサイドを少し変更しました。

以下デッキリスト
オルゾフスタックス
土地24
平地7
沼6
静寂の神殿4
神なき祭殿4
アーデンベイル城1
ロークスヴァイン城2

クリーチャー4
暁の騎兵4

呪文32
ギルド球4
黄金の卵4
牢獄領域4
はぐれ影魔道士ダブリエル4
予言された壊滅4
ケイヤの誓い4
ケイヤの怒り4
天上の赦免3
オルゾフの簒奪者ケイヤ1

サイドボード15
屈辱2
強迫3
残忍な騎士2
害悪な掌握2
王国まといの巨人1
古呪1
墓掘りの檻1
オルゾフの簒奪者ケイヤ1
敬虔な命令1
解呪1

一試合目 黒緑フード2-1
1R
相手が除去満載のハンドをキープしたため、こっちがクリーチャーを展開しなかったのでロックがきまり勝ち。
2R
ダブマリから土地が詰まってしまい、手も足もでず負け。
3R
こっちがクリーチャー除去すると相手はエンチャント破壊する、消耗戦に。じわじわと締め付けるも、時間切れになりエキストラターン中に天上の赦免で全力でトークンを作り、なんとか殴りきり勝ち。

二試合目 赤青ドロー
1R
マリガン後に土地が卵とかで引いても引かず、事故って負け。
2R
除去で時間を稼ぎ、ロークスワイン城のアドバンテージ差でなんとか締め上げ勝ち。
3R
クリーチャーを全除去、エンチャントは屈辱で対処するも相手が引いた型破りの協力の4枚目を破壊することができず、こちらも全除去を全て使いきってしまい、負け。

ということで1-1でした。
オルゾフスタックスは今のところアリーナでも使っていますが、勝率はいいのだけど疲れるのが問題ですね。今度はもう少しわかりやすいデッキを使おうかな?

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索